
マウスピース矯正インビザライン症例 20代/女性
歯並びの影響
今回はインプラントではなくマウスピース矯正インビザライン治療の症例を載せます

一般にインプラント治療は歯を失った方がする治療ですが、そもそも歯を失う原因とはなんなのでしょう
人によって、歯によって様々な理由があると思いますが、その多くに関係するのはむし歯、歯周病、咬合などが挙げられます
そして歯の清掃状態や咬合は歯並びにも大きく関係してきます
アメリカにおいて
アメリカ留学中はとにかくアメリカ人の歯の綺麗さや歯に対する意識の高さにいつも驚かされました
そしてこのマウスピース矯正インビザラインもアメリカ発祥で実は私の留学していたコネチカット大学矯正科は特にそれで有名であり、実は留学中に矯正科にも足を運び研修させていただきました
今回の症例
アメリカでの矯正の話もいつかさせていただきますが、この症例もインビザラインのみで行ったの矯正治療の症例です

医院によってインビザライン治療の得意不得意もあることから症例の判別は多少異なってきます
従来のワイヤー矯正も悪くありませんが、今やインビザラインで多くの症例を綺麗にすることができるようになってきました
少しでも多くの患者様のニーズにあった治療を心がけていきます
