インプラント治療の流れ

無料カウンセリング・精密検査

初診カウンセリングで患者様の歯のお悩みを伺い、インプラント治療の内容、他の治療との比較、費用などをご説明します。その後、口腔内のX線撮影、歯ぐきの状態の検査などを行い、インプラントを埋める位置や必要な本数などを総合的に検討した上で、最も適した治療計画を立てます。

Click to view larger image.

口腔内の全体的な治療

インプラント手術前に、場合によって歯周病や虫歯の治療を行いインプラントができる口腔内環境を整えます。
軽度の歯周病でも歯を支える歯槽骨などの深部歯周組織が破壊されはじめています。歯槽骨がなくなると、歯槽骨に支えられている歯ぐきが下がりせっかくのインプラントが長持ちしなくなります。
家を建てるのと同じで歯槽骨は土地、インプラントは柱、人工歯(かぶせ物)は家屋に相当します。この土地や柱をしっかりし、安心して長持ちできる環境を整えておきましょう。

インプラント埋入

骨にインプラント体を埋め込む手術です。
麻酔下で歯肉を開き、骨の中にインプラントを顎の骨に埋め込むための穴を作ります。
インプラント体を埋め込み、歯肉を閉じます。その後、仮り歯をつけて、インプラント体が骨としっかりくっつくまで待ちます。通常は3ヶ月〜6ヶ月です(骨の状態によって変わります。平均的に上あごで6ヶ月、下あごで3ヶ月です。)

※骨や歯肉の厚みが足りない場合は別に外科処置(GBRや軟組織移植術など)を行います。
※場合によっては、仮り歯が入らないこともあります。

インプラントの土台

インプラント体の頭を出し、キャップをつける手術です。
インプラント体と骨としっかりくっついたら、もう一度歯肉を開いて、インプラント体の上にインプラントの周りの歯肉を整えるためのキャップをつけます。歯肉が整うまで、仮り歯をつけて待ちます。

Click to view larger image.
手術風景01サムネール  手術風景02サムネール  手術風景01サムネール
オペの様子

上部構造の装着

インプラントの周りの歯肉が整ったら、キャップをはずして、かぶせ物の土台を立てます。そして最終的なかぶせ物を装着します。

メインテナンス

インプラントもご自分の歯も、長持ちさせるためには、ホームケアと月に1回の歯科医院でのアフターケアが大切です。

健康な状態を維持していくために、当院ではメンテナンス専用ルームを3台設けプロのスタッフによるケアを行っています。

メンテナンスでは次のようなことを行います。

(1)デブライトメント(予防の洗口液を使い、歯周ポケットの洗浄)⇒(2)歯面研磨(歯ブラシでとれないバイオフィルムとプラークを除去)⇒(3)歯面研磨で出た汚れを音波ブラシで洗浄。インプラントをいれたところは特に念入りに洗浄⇒(4)ラバー研磨(フッ素のジェルでコーティング)⇒(5)歯肉マッサージ(血行をよくし歯ぐきの状態を良好にする)
歯石や着色はメンテナンス時に口腔内を確認し、必要があれば落とします。

インプラントを入れた最初の1年間は3〜4ヶ月に1回程度、レントゲンと口腔内写真でインプラント治療後から歯ぐきがさがっていないか、噛み合わせの状態に変化はないかなど検査していく必要があります。

資料請求・お問い合わせ・オンライン問診表のご利用はこちら

  • こうづま歯科医院サイトへ
  • ローズ歯科医院サイトへ
  • ホワイトニング鹿児島サイトへ
  • 症例ブログサイトへ
  • スタッフブログサイトへ

▲ Page Top